2023年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.04.03 編集

戌井が怒られてるだけの漫画描いた
葛原さんがいそうな場所では銃を抜かないらしい戌狗、先生に見つかりたくない不良だから可愛い。可愛くはない
あと葛原さんは戌井の方が怒りやすいので怒っているだけと思う。
西区画からも東区画からも特に好かれてない戌井が好きなのでそういう図式ばかり描いてしまうな…
でも外伝で葛原さんが戌井のこととっ捕まえたはいいがとりあえず食堂の椅子に縛り付けて放置してるの、なんか本気で戌井のこと捕まえる気もなければ今更マジで悪いことするとも思ってなさそうで(一般人に危害加えると思ってるなら食堂に連れてくるわけないし)それもかわいい〜と思う。少しずつ信頼を勝ち得ている。でもそんなに信頼して大丈夫か?とも思う。
2023.04.02 編集
2023年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

煙草吸うキャラって煙草吸わせとけばいいから描くの楽すぎる。
あんまり明言したことないけど私はボスのことがめちゃくちゃ好きで…
越佐のキャラクター達のことは、全員一定の次元で好きだけど、でも性格とか見た目とかポジションとか言動とか全部トータルしたらいちばん造形が好みなのってボスかもしんない。そんなことがあるか?
胡散臭い陽キャの男がとにかく好きなのもあるけどボスの台詞って好きなやつ多い。mewmewでネジロくんと話してるときの「私は自分で評価する限りでは悪人なんだよ。」のくだりとか超好き。
というかあそこの一連の台詞全部好きだな。あそこでネジロくんに喋ってることって全部懺悔だから…
狗木くんのことは最推しではあるが別に造形が好みかと聞かれたらそういうわけでもない…
じゃあ何なんだと聞かれても理屈じゃないのでよくわからない。脳と下半身のバグかも(そうですか)
造形の話をするなら戌井の方がストレートに好みではある。戌井って努力型の陽キャだから推せるとこしかない。
2023.03.23 編集
2023年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.02.22 編集

手癖だけの絵
狗木くんが15歳の頃からチャイニーズマフィアに飼われてその後5年もかけて一流の殺し屋に育て上げられてる設定(事実)、改めても〜めちゃくちゃにエッチだな…と思ってしみじみしてしまう
狗木に初めてハマった人の感想?
めちゃくちゃにエッチだなあという感情を日頃はなるべく別の言葉にしたり絵を描いたりしてインターネット出力用に変換しているんだけど、たまには脳から直の感情を喋ってもよいこととしたい。直の感情じゃないと取りこぼしてるものも確かにあるから。
2023.02.18 編集
2023年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023.01.17 編集

色塗りたかったから塗った
探偵姉弟って年子な上に雰囲気似てないから並んでるとカップルみたいでめっちゃかわいいし、カップルに間違われるたびになんとなく死にそうな気分になってる弟はいる。この話も多分人生で5回くらいしてる。
2023.01.08 編集

2023年に…なった!
今年の目標は…とりあえず現時点で脳内に存在しているまんがのネタは出力したいし、ちゃんとした絵も描きたいし、ちゃんとしてない絵もたくさん描きたいし、夢がいっぱい。夢のまま消えそう。(いつもだよ)
今年もよろしくお願いします🙂

公然とバニーが描ける機会は人生でそれほど多くはないのだから描いておいた方がよいでしょう
2023.01.05 編集
2022年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2022年が…終わる!
今年はいろいろやってみたかったことに挑戦できたし仕事も辞められたし良かったな。本当に良かったね〜
サイトは相変わらず何の変化もないけどここまで来たら何の変化もないところが逆に取り柄なのかもしれない…と思えてきたので(ポジティブ)来年もこの調子でゆるくやっていきたい
目まぐるしく変化する世の中に疲れたときなどに気軽に遊びに来てね。
2022.12.30 編集
2022.12.22 編集
ルーズソックスは趣味