妄言やらくがき等

2025年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250830144656-admin.jpg

私はぃぬじゅ…のこともめちゃくちゃに好きだが、確かにボスの身になってみたらあのエンジンとモーターとお父さんにしか興味なかった潤ちゃんがあんなんに惚れたらそりゃあ殺したくもなるかもな…とも思う
でも潤ちゃんが戌井のこと好きなのって理由の半分くらいはボスに似てるからじゃない?(性格が)とも思ってる。ここまで来ると何に萌えてるのか自分でもよくわかりませんが…


なんか大体全部の関係性に常に萌えてるから精神が忙しい…
今日見てるものと明日見てるものが違うというよりは常に精神が複数の視点に分散している状態に近い。モニターがいっぱいある部屋にいてる。
このサイトはいっぱいあるモニターの中の気が向いた画面がその日の気分で出力されていますね

編集

20250811203511-admin.jpg

編集

20250807154901-admin.jpg

編集

2025年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250710205927-admin.jpg


外伝読むたびに思うけど爪先から刃物出てるのは狗木の方なのに狗木の服が破けてるのなんか因果が狂ってて面白い

狗木は日頃あんな無の表情をしているが爪先から刃物出てくるし袖から二丁拳銃出てくるし平気で敵の懐に飛び込むしそういうところがめっちゃ面白くてサイコ~なんだけど、狗木のそういうところをめっちゃ面白くてサイコ~と思ってくれてるのが今のところ戌井しかいないのでオタクは戌井にすべてを託すしかないんだよな。好きでこんなことになってるわけではない。

戌井も派手な技は好きなんだろうけど普段の動きはむしろかなり省エネ寄りな気がしてそういうところも萌える。カメラ抜かれてないときにダンス流し気味なのが自分のファンにだけバレてるタイプのやつだ(?)

編集

2025年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250619170059-admin.jpg

麗鳳おに〜さま…が組織の席次のトップになってもなお前線に出張りまくるタイプなのも好きだし、ボスが大体の仕事をメールと電話で済ませてそうなところも好き

ボスも下巻ではかなりの前線に来ていたがあれはオトシマエというか潤ちゃんが攫われたので普通にキレてたんじゃないかと思うね 萌え

メッセージ返信


>あったかもしれない間合いをかろやかに〜
言いたかったことを的確にキャッチしてもらえて嬉しすぎる。ありがとうございます!
私も二人にはずっと友達でいてほしいです。誰のためなのかわからない"まともな社会"とやらで生きるよりも、どんな場所であっても本当の友達がいる人生の方がよほど良いと私も思うため…(強思想)
畳む

編集

2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250529184057-admin.jpg


潤と美咲が会話してるだけのゆる〜〜い漫画(画像クリックで飛ぶ)

おそらくもうTVの中でしかまともな社会を知らずまともな青春もなく友情も恋愛も知らず義務教育も受けていない潤ちゃんとある程度は一般社会の中で生きてきた美咲ちゃんのふとした""間合い""のことを考えると楽しくなれるな…という話
でも間合いとかないかもな。二人ともあんまりギャップを感じてなさそう。潤ちゃんはあの島を心から愛しているし、美咲は己の不幸体質のせいでこの世は遍く生きにくいからまともな社会なんてものはないのだ…


mewmew読んでる限り潤ちゃんって自分の生き方とか仕事に対しては誇り持ってるし作中トップレベルでメンタル面成熟してるのに友達いないことに関してはコンプレックス抱いてたぽいのが可愛いし、その唯一の弱点も美咲ちゃんと出会ったことにより補完されて物語開始時点ですでに最強の女になってて面白い。でも恋愛に関しては極端に自己評価低そうだったりやっぱりそのへん弱いのかもと思う。あの島の人間って誰もまともな青春送ってないから潤ちゃんが自己評価下げる必要全然ない。

美咲は美咲で本土にいた頃から友達にマルチに勧誘されたり彼氏に金貸したまま逃げられたりしてそうだなと思うが、いろいろありすぎて結果的にわりとメンタル強めに育ってて面白い

編集

20250505155658-admin.jpg

20250507115514-admin.jpg

編集

2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250429204745-admin.jpg

202504292047451-admin.jpg

編集

20250417154605-admin.jpg

先月初めてプーケットのパトンのビーチに行って、まあ無国籍の犯罪者どもが紛れるにはちょうどいい場所かもね…という知見を得たりした(失礼すぎ)※とても良いところです
私はホテルのプールでまったりお酒飲んだり友達と狗木の悪口を言い合ったりしていた
狗木のオタクは狗木の悪口を言うのが大好きで、良くない


しかしもしもバウワウのラストで狗木が戌井について行ってたら狗木も東南アジアあたりで山賊とか海賊とかやりながら昼間からリゾートのビーチでビール飲んでたかもしれない(そうか?)ことを考えると未だに脳の焼かれる思いがする
結果的にその道が「無い」ことが公式で明言されてる以上それは無い話でしかないんだけど、でも公式で提示されてる無い話って反転された世界線の中で逆説的に「ある」から一緒に海賊やってる戌狗ってやっぱり理論上では存在するんだよな。理論上の戌狗の話もかなりした。

編集

20250402210646-admin.jpg

天使のような美青年(シャーロット談)…?と念じながらいつも描いてる 一応

でも八雲って天使のような美青年というにはあまりにも雰囲気がじっとりしすぎている。返り血ついてるからか?(シャーロットは恋で目が曇っているため返り血がよく見えてない)

編集

   

Powered by てがろぐ Ver 4.2.0.